危機管理コンサルティング

情報漏洩事後対応
危機管理コンサルティングサービス

不測の事態が起きた時に、状況に合わせた的確なアドバイスを実施

サイバー攻撃による個人情報流出等が起こってしまった場合、いかに迅速に対応していくかが、企業へのダメージを少なくするポイントとなります。
経験豊富なアドバイザーが、事態の収束までお手伝い致します。

このようなお客様の声にお応え

  • 情報漏洩インシデントが起きてしまったが、何も準備できていない。どうすれば?
  • 対外的な発表のアドバイスをしてほしい
  • インターネットメディアへの対応方法は?
  • 記者会見の支援をお願いしたい
  • 情報漏洩について多くの問い合わせを受けているが、どのように回答するべきか?

 コンサルティングの内容

危機発生時支援

  • 初期、初動対応
    • ホールディングコメント(初期の情報がほとんどない段階での一時的な問い合わせ回答を準備)
    • 状況報告書等の作成
  • 証拠物件の保全支援
    • サーバデータ、ログなど何を確保すべきか

※ご希望により、解析業務も支援します。

ソーシャルリスニング

支援を開始した段階で報道などが出ているか、ネガティブな内容で報道されているか等を調査し、今後の対応方針にリンクさせていきます。

(緊急)記者会見対応支援

  • 想定Q&A
  • 報道用資料作成
  • シナリオ作成
  • 会場レイアウト関連
    • 有利に会見を進めるための適切な配置等
  • メディアトレーニング(リハーサル)
    • 本番を想定したリハーサルの実施

個別問い合わせメディアの対応支援

直接アプローチ(電話/メール/訪問)をされるメディアに対しての対応相談

 その他

  • 危機対応マニュアル作成
  • 危機対応研修
  • 再発防止策
  • リスクアセスメント

等、ご相談ください。

CONTACT

万が一のインシデントに備えませんか?
私たちが情報セキュリティをまとめて解決します

ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください

お電話からも受け付けております。

電話受付時間/平日9:00~17:00